動画で早分かり!操作をチェック!

固定費や袋分設定の仕方

固定費や袋分設定が反映されないというお問い合わせにお答えして、わかりやすく動画を作成しました。 是非ご覧ください。

袋分家計簿って何?

袋分家計簿では、まず支出されるカテゴリ別(食費、日用品、書籍代など)に、封筒を作ります。
その封筒にそれぞれ1ヶ月で使える金額を 入れます(食費:3万、日用品:2万など)。
そして、1ヶ月間購入するときには、ジャンル分けされた袋からお金を払っていきます。
袋の中に入れた金額しかつかえないわけですから、自分の決めた予算内で1ヶ月をやりくりする力、節約する力が身につきます。

袋分家計簿Proは、それらをiPhoneのアプリ上で実現するために作られました。カテゴリ別に予算を設定して、支出を入力することはもちろん、 給料や電気代、水道代などの固定費の入力や、臨時収入、特別出費などにも対応しておりますので、本格的な家計管理が可能です。

袋分家計簿をはじめよう

トップ画面 袋分家計簿Proでは、図のように5つに分けて家計を管理していきます。 固定収入や臨時収入を足した収入から、固定支出や当月の特別出費を引くと、その月に使えるお金が計算されます。 その金額から、カテゴリ別に何をいくらに抑えたいのか袋分予算を設定していきます。あとは日々支出を入力していくだけで 家計簿として十分な管理が行えます。

初期登録

トップ画面
アプリを起動すると、最初に締め日の設定を行います。給料日の一日前に設定するのが一般的です。
次に袋分標準設定を行います。 袋分支出を設定するところです。食費、日用品などわけたいカテゴリを選択して、使用未使用、金額設定、袋名などの編集を行います。カテゴリは最大で20です。
最後に固定費標準設定を行います。固定費の登録はいくつでも登録できます。削除は項目を長おしして、そのまま右にスライドすることで削除ボタンが表示されます。

袋分家計簿 Pro トップ画面 メニュー画面

トップ画面
1.メニュー画面です。締め日の設定や、袋分標準設定、固定費標準設定ができます。標準設定での設定したものは、毎月締め日をこえると自動的に登録した袋分費用、固定費を次月に反映してくれます。
2.その月のレポートを表示します。全体の収支から詳細まですべてを表示します。
3.その月の袋分予算を設定します。その月にまだ袋分予算が反映されていない場合は、ここをクリックすることで反映できます。
4.前月分を参照します
5.当月の固定費、臨時収入、特別支出の編集、登録ができます
6.当月の袋分け支出の比率をグラフで表示します
7.袋分の支出履歴を参照します。また編集、削除もできます
8.来月分を参照します
9.袋分したカテゴリの支出を登録します
10.参照画面へ移ります。袋分けしたカテゴリで支出が多い順に表示されます。また9を押すことでその月にそのカテゴリで登録されたリストを参照できます
メニュー画面
メニュー画面では各種設定を行います。締め日の設定や、袋分標準設定、固定費標準設定が行えます。初期設定で設定した内容を変更したい場合は、こちらから編集ください。ただし、 編集しましても、すでに反映されている月へは反映されません。当月や、すでに反映済みの月を変更したい場合は、トップ画面の③⑤ボタンから行ってください。
パスコードロックの設定もできます。パスコードロックすることで、家計を他人に見られることを防ぐことができます。

固定費、特別支出、臨時収入

トップ画面
トップ画面の5のボタンをおすと、固定費、特別支出、臨時収入を登録できます。すでに標準設定で登録した固定費が当月に反映されています。反映されていない場合は、トップ画面の3のボタンをおして反映させましょう。
登録は右上の+から、編集はその項目をクリック、削除はその項目を長押ししながら右にスライドで可能です。

円グラフ

トップ画面
トップ画面の6を押すとグラフが見れます。袋分したカテゴリの出費比率をグラフで表示します。

レポートの表示

トップ画面
全体のレポートが確認できます。家計簿で最終的にまとめるような項目が表示されますので、そのままメールで送信して管理するだけで本格的な家計簿管理ができます

よくある質問と答え


Q.袋分標準設定、固定費標準設定を変更したのに、当月に変更が反映されない
A.袋分標準設定、固定費標準設定は、あくまで標準設定であり、当月や既に反映されている月には反映されません。
このような仕様とさせて頂いている理由としまして、固定費とはいっても、当月は電気代が4500円、先月は5000円だった というように少々ずれがでてまいります。このように毎月毎月の費用が設定できるように既に反映されている月はトップ画面の③⑤のボタンから、反映されていない月は、標準設定で行って頂くと次の月から自動反映される仕様としております。
動画でもご説明しておりますので、是非ご覧ください。
Q.固定費や、登録した支出の削除方法がわからない
固定費標準設定、支出の履歴、固定・特別費で項目を削除するときは 項目を長押ししながら、右にスライドさせることで削除ボタンが表示されます。そちらをクリックして削除することができます。袋分設定は、ON,OFFを切り替えてご利用ください。
動画でもご説明しておりますので、是非ご覧ください。
Q.レポートをメール送信したが見られない
メール送信されるデータはCSVファイルです。windowであればそのまま開くことができますが、Macの場合は、文字コードをshift-jisというコード指定して開く必要があります。Gmailをご利用でしたら、インターネット上でファイルを開く機能があり、ファイルの中身をWEB上で確認することができます。
また、現在はshift-jisのみ対応しておりますので、日々入力頂くデータの内容にshift-jisで認識できない文字(例:①②や、齋齊髙等の旧字、絵文字など)を含んでおりますと、メールに添付されてこない、文字が化けるなどの原因となります。データが添付されてこない場合は、そういった文字を使っている可能性のあるデータを簡単な文字に編集後再度お試しください。
Q.パスコードロックを忘れてしまった
パスコードを忘れてしまったときの対処方法は2つあります。①データが必要ない場合は一度アプリを削除後、再度ダウンロードしてご利用ください。再度課金されることはございませんのでご安心ください。 ②データが必要な場合、力技になってしまいますが、0000~9999の数値を解除できるまでお試し頂くことで解除可能です。iPhoneのように何度か間違えると数分使えなくなることはありません。



 


 
inserted by FC2 system